こんにちは!副部長の、3回生になりましたレモンです(*'ω'*)
気付けば前回の更新から早4か月…なかなか更新できていなくて申し訳ございませんでした。
もう6月ということで、一年も半分が通り過ぎようとしていることに驚きが隠せませんが、この辺りで2022年度の活動を一度振り返ってみようかなぁと思います!
2月
・2月13日~23日の期間、オンラインの強化練習期間を設けました!
ちなみに筆者の私は指導部長補佐も務めているので、現指導部長と一緒に前指導部長から省略の全てを教わりました!
まだまだ使いこなせていない部分も多いですが、知識としては全て教えていただいているので、もっと書けるようになりたいなぁと思います(゜゜)
3月
・卒業される4回生の先輩方のお見送り会
3月18日に、卒業された先輩方のお見送り会を実施しました!今年度は記念品として速記研究部オリジナルデザインのマグカップを製作し、花束と一緒に先輩方にお送りしました(*^_^*)
4月
・5限練習開始(対面・オンライン併用)
・勧誘活動
学校が始まるのと同時に、通常の5限練習も再開しました!現3回生が中心となって曜日別に担当者を決め、練習を行っています。対面とオンラインを併用して練習していますが、やはり部員同士で雑談しつつ速記できるのは本当に楽しいなぁ~と感じます( *´艸`)
また、銀座通りの新歓ブースも2日間設置し、TwitterやInstagramも利用して勧誘活動を行いました!現時点では1年生が1名入部してくれています(^^♪
5月
・5月29日 速記検定(大阪会場)
5月の最終週には、速記検定が行われました!今回は2回生が1人、3回生2人が受験しました!私は前回受けた級に再挑戦したのですが、前よりも書くことができた手ごたえがあって成長を感じることができました笑(*´ω`)
6月は今のところ特別なイベントは予定していませんが、夏休みには3年ぶりに旅行に行く計画も密かに進めています!
少しずつではありますが、対面で部員に出会える機会も増えてきて嬉しいです('ω')ノ
ではでは、また気が向いたら更新すると思いますので、よろしくお願いいたします(^_^)
文責:レモン
気付けば前回の更新から早4か月…なかなか更新できていなくて申し訳ございませんでした。
もう6月ということで、一年も半分が通り過ぎようとしていることに驚きが隠せませんが、この辺りで2022年度の活動を一度振り返ってみようかなぁと思います!
2月
・2月13日~23日の期間、オンラインの強化練習期間を設けました!
ちなみに筆者の私は指導部長補佐も務めているので、現指導部長と一緒に前指導部長から省略の全てを教わりました!
まだまだ使いこなせていない部分も多いですが、知識としては全て教えていただいているので、もっと書けるようになりたいなぁと思います(゜゜)
3月
・卒業される4回生の先輩方のお見送り会
3月18日に、卒業された先輩方のお見送り会を実施しました!今年度は記念品として速記研究部オリジナルデザインのマグカップを製作し、花束と一緒に先輩方にお送りしました(*^_^*)
4月
・5限練習開始(対面・オンライン併用)
・勧誘活動
学校が始まるのと同時に、通常の5限練習も再開しました!現3回生が中心となって曜日別に担当者を決め、練習を行っています。対面とオンラインを併用して練習していますが、やはり部員同士で雑談しつつ速記できるのは本当に楽しいなぁ~と感じます( *´艸`)
また、銀座通りの新歓ブースも2日間設置し、TwitterやInstagramも利用して勧誘活動を行いました!現時点では1年生が1名入部してくれています(^^♪
5月
・5月29日 速記検定(大阪会場)
5月の最終週には、速記検定が行われました!今回は2回生が1人、3回生2人が受験しました!私は前回受けた級に再挑戦したのですが、前よりも書くことができた手ごたえがあって成長を感じることができました笑(*´ω`)
6月は今のところ特別なイベントは予定していませんが、夏休みには3年ぶりに旅行に行く計画も密かに進めています!
少しずつではありますが、対面で部員に出会える機会も増えてきて嬉しいです('ω')ノ
ではでは、また気が向いたら更新すると思いますので、よろしくお願いいたします(^_^)
文責:レモン
PR