忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/08 02:46 |
3月の出来事

皆さんこんにちは!
昨日で3月が終わってしまいましたね…
今日からは新しい学年になりますので、勉強に速記にがんばっていきましょう!

3月は行事がたくさんありました!
1つずつ詳しくお話ししたいところですが、とんでもない量になってしまいますので、ここでは簡単にまとめさせていただきます。

○強化練習
皆さん、一週間お疲れ様でした!
先月に引き続き、多くの1年生が参加してくれて嬉しかったです。
今月は先月と打って変わって、本番を受ける人が多かった印象があります。
皆さんの合格ラッシュに舌を巻くばかりでした。
追い上げてくる1年生に危機感を持った2年生が本番を受ける姿も目にしましたね。
このようにお互い刺激を与え合う関係というのは、モチベーションを高め合うことができるよい関係だと思います。
これからも一緒にがんばっていきましょう!

今月も指導に来てくださったOB・OGの方々と3・4年生の先輩方、ありがとうございました。
そして4年生と一緒に練習できるのは、この強化練習で最後となりました…


○追い出しコンパ
強化練習の最終日に、追い出しコンパがありました。
2年生のレクリエーションは予想以上に盛り上がり、4年生のレクリエーションでは今更ながら(?)ですが4年生の先輩方を深く知ることができてよかったです。
寄贈品としていただいた掃除機(と扇風機)は大切に使っていきたいと思います!


○卒業式
卒業式の日は、4年生の先輩方が部室に顔を出しに来てくれました!
全員が揃うのはなかなか難しかったのですが、各自お話したり写真を撮ったりして、楽しい時間を過ごしました。


○謝恩会
4年生と一緒に行ける最後の食事会でしたが、そんなことは全く感じさせないほどいつも通りの食事会でした。
最後の最後まで「速記部らしい雰囲気」で先輩方と一緒に過ごすことができてよかったと思います。


私たち新3年生が入部したときから、4年生の先輩方には非常にお世話になりました。
先輩方から受け継いだものを、今年の新1年生にも伝えていきたいと思います!

4年生の皆さん、今まで本当にありがとうございました!
またいつでも部室に遊びに来てください。
そして、ご卒業おめでとうございます!

もんちゃん

拍手[9回]

PR

2015/04/01 03:33 | Comments(0) | 部内ネタ
2月の出来事

皆さんこんにちは!
早いもので2月もおしまいですね。
部員の皆さんは春休みも半分が過ぎ、暇を持て余している人もいるかと思います。
そのような方は残り一ヶ月になりましたが、せっかくの長期休暇ですので何かやりたいことを見つけて、熱中してみてはどうでしょうか?
何もすることがない!という人は、速記をすればいいんじゃないかな。

さて、今回は2月に行われた部内での主な出来事について2つほどお話ししたいと思います。

○強化練習
皆さん、一週間お疲れ様でした。
1年生は次々と新しい省略を学んでいた印象があります。
日毎に省略が使えるようになっていく様子は、指導しているこちら側としても大変嬉しかったです。
2年生は初めて指導が中心になりましたが、不慣れながらも自分たちが教わったことを、1年生に伝えることができたのではないかと思います。

そして、指導に来てくださったOB・OGの方々と3・4年生の先輩方、ありがとうございました。
この場をお借りいたしまして、お礼申し上げます。


○春遠足
今年は夜行バスで、長野県に一泊四日のスキー旅行に行きました!
目が覚めて外を見ると一面の銀世界だったときは、車内から感動の声が聞こえてきました。
到着後すぐに着替えて滑り、昼食を食べてまた滑り、しばらくして吹雪いてきたのでホテルに戻りました。
そして、夜は大部屋でお菓子を食べたりしていたのですが、速記部にしては珍しく(?)日付が変わるまでにお開きとなりました。
次の日も朝から滑り、昼食後はホテルに残った人もいれば、また滑りに行った人もいました。
こうして振り返ってみると、二日間ほとんど滑っていましたね。
しかし、この四日間はいろいろな人と会話ができるいい機会になったのではないかと思います。

上手く滑れずに転倒したり、新雪に埋もれたりした人が多かったにもかかわらず、誰ひとりとして大きな怪我がなかったのは本当によかったです!
恐らく皆さん、帰宅後は筋肉痛に襲われたと思いますが…


これからだんだんと暖かくなってきますが、体調を崩さないように気をつけてくださいね。
3月もたくさん行事があるので、みんなで楽しみましょう!
 
もんちゃん

拍手[11回]


2015/03/01 10:24 | Comments(0) | 部内ネタ
御挨拶とクリスマスパーティー

皆さんこんにちは。
今回からは新しくブログ更新係に就任しましたもんちゃんがブログ更新をさせていただきます。
自分でもんちゃんと記入するのは少し恥ずかしいのですが…
これからよろしくお願いいたします!

早速ですが、先日行われましたクリスマスパーティーについてお話ししたいと思います。
…といいたいところですが、日程の関係で私は参加することができませんでした。
ですので、今回は参加した部員たちの感想を聞いた限りでお伝えします!

パーティー開始直後は、各学年ごとに固まって座っているように思えたのですが、プレゼント交換が進んでいくにつれて会話が飛び交うようになり、最終的には立食パーティーのように席が入れ替わっていたようです。
プレゼント交換も無事に行われ、みんな楽しそうに話をしていたそうなので、結構盛り上がったんじゃないかなぁと思います。
中には自分の用意したプレゼントと同じものが交換で回ってきた人もいるとかなんとか…

このクリスマスパーティーは、速記部全体としては年内最後の行事であり、代替わりした執行部としては最初の行事でした。
とりあえず無事に終わることができたようでよかったです。
計画してくれたマネージャーや手伝ってくれた部員の方々、ありがとうございました!


これからは2年生が中心となって指導や運営をしていきます。
不慣れな点も数多くあるとは思いますが、どうか皆さん温かい目で見守ってくれたら幸いです。
そして1年生は、それぞれが目標を立てて実現に向けてがんばっていってほしいです。

皆さん、今年一年間お疲れ様でした!
来年もよろしくお願いします!

拍手[102回]


2014/12/31 23:51 | Comments(1) | 部内ネタ
全国新人戦(10月12日)前の強化練習終了
こんばんは、副部長の松井です。

タイトルの通り、本日をもって新人戦前の強化練習が終了いたしました。

今回の強化練習もOGの方に指導に加わっていただきました。
ありがとうございました。

今回の大会は関学でのホーム開催となります。緊張もすると思いますが、
のびのびと速記をしてほしいです。

壮行会で目標を述べてもらいました。立派な目標。その実現に向けて頑張って
下さい。己との戦いですね。

自らの力を6分間に注ぎ、悔いのないようにして下さい(+反訳もですね)

持てる力を十二分に発揮してくださいね!応援しています!

拍手[7回]


2014/10/11 22:54 | Comments(0) | 部内ネタ
確定新歓合宿終了
一昨日、昨日にかけて確定新歓合宿がありました。

4時限後、5時限後の2グループに分かれて甲山にある
自然の家に向かいました。

道すがら、きれいな紫陽花が咲いていました。

到着すると、夕食、入浴、2回生によるレクリエーション
と続きます。

レクは、なかなかいい問題が多かったです。
盛り上がってもいました。楽しかったですね。

続いて、大部屋に移動してお菓子を食べたり罰ゲームの
執行があったり、各々談笑したり、カードゲームをしたり…と。

そのまま寝ずに朝を迎えた人(自分もその一人)も、数時間
だけでも寝ようと思い寝た人も、例年通り朝はローテンション…

最後にマネージャーの言葉でもあったように、まずは7月期末
試験を乗り切りましょう!その後の8月の強化練習、9月(予定)
の夏合宿、9月の強化練習、大いに楽しみましょう!

1回生は、初の期末試験頑張ってください。体調を崩さぬように。

今回日程が合わず不参加の人や怪我のため参加できなかった人は、
次の夏合宿に参加して親交を深めていきましょう!

お疲れ様でした!何とか雨がもって良かったです

拍手[6回]


2014/07/06 16:03 | Comments(0) | 部内ネタ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]